学校日記

6月10日の給食

公開日
2020/06/10
更新日
2020/06/10

給食室より

【献立】
 麦ごはん  牛乳  ハムエッグ  アスパラのドレッシング和え
  ミネストローネ

 今日も朝食についてお話しします。 まず朝ごはんには何を食べたらいいのか?どうしても食べられないという人は、ヨーグルトやバナナなど一品から食べてみてください。でも朝食で食べてほしいのは主食です。ごはん・パン・めんです。そして卵や魚、肉、豆腐などのたんぱく質のおかずと野菜のおかずを一緒に食べましょう。それぞれのおかずを食べるのに時間がないという人は、ごはんと、納豆、具だくさんのみそ汁などでもOKです。登校するときは、ごはんとおかずを食べて登校するようにしましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.6) 
         セシウム−134  不検出(<8.0)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.8)
         セシウム−134  不検出(<7.2)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.6)
         セシウム−134  不検出(<8.1)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です