9月28日の給食
- 公開日
- 2020/09/28
- 更新日
- 2020/09/28
給食室より
【献立】
麦ごはん 牛乳 さんま甘露煮 大根おろし きゅうり漬け 豚汁
今日はさんまの甘露煮に変更です。今さんまが捕れないのでさんまが高級品だということ皆さん知っていますか?例年だと1匹100円から200円くらいで買えましたが、今年さんまが初水揚げされたときは、1匹1000円でした。ちょっと手が出ませんね。これは資源が減ってしまったり、環境が変わってしまったり、中国や韓国でさんまが日本に来る前にたくさんとられてしまったり、さまざまな理由が考えられます。大事に大事に食べてください。
※献立変更による栄養価
エネルギー たんぱく質 脂質 塩分
前期 687㎉ 27.5g 24.2g 2g
後期 859㎉ 34g 29.4g 2.3g
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.3)
セシウム−134 不検出(<7.2)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<5.4)
セシウム−134 不検出(<6.7)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<8.9)
セシウム−134 不検出(<7.6)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です