学校日記

5月19日の給食

公開日
2022/05/19
更新日
2022/05/19

給食室より

【献立】
 麦ごはん  牛乳  かつおの竜田揚げ  ひじきの炒り煮  みそ汁


 かつおは、5月になると日本の本州でとれるようになることから、この頃のかつおを「初がつお」と呼びます。初夏の代表的な食べ物のひとつです。たんぱく質や鉄分をたっぷり含んでいます。残さず食べて、元気な体をつくりましょう。

 
★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.7)
           セシウム−134  不検出(<6.7)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.0)
           セシウム−134  不検出(<6.3)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.5)
           セシウム−134  不検出(<7.7)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

  • 1592706.jpg

https://iitate.schoolweb.ne.jp/0720022/blog_img/13783713?tm=20240822110216