学校日記

EUがあなたの学校にやってくる

公開日
2012/05/16
更新日
2012/05/17

学校だより

 今週の14日(月)に川俣高校との中高合同出前講座「EUがあなたの学校にやってくる」が実施され、ルクセンブルク大公国大使館のマルティン・コマー氏が来校し講義をしていただきました。
 本事業は駐日EU代表部において、高校生を対象にEUへの関心を高めてもらうことを目的として実施していましたが、今回は長野県木島平村長のご紹介で飯舘村との交流の一環として、中高合同での開催が実現しました。
 生徒たちは熱心に講義を聴き、その後の質問では本校生徒から「海外研修先のドイツとの違いは?」などの質問も出るなど、EUについての理解を深めました。

 以下は西川生徒会長の御礼の言葉の抜粋です。
 地球儀で見ると遠くにある国々がより身近に感じられました。私たちが生きていく21世紀は、全世界があらゆることにおいて協力していく時代になります。これからも、もっと世界中の出来事に興味を持って、自分たちに何ができるか考えていきたいと思います。

 最後になりますが、今回の事業にご尽力いただきました、ルクセンブルク大公国大使館様、長野県木島平村長様、そして県立川俣高等学校様に厚く御礼申し上げます。