5月2日の給食
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2023/05/02
給食室より
【献立】
麦ごはん かつおの南部揚げ キャベツの浅漬け 若竹汁
かしわ餅(こども園:プチたい焼) 牛乳
今日は「こどもの日献立」にしました。5月5日は「こどもの日」です。この日は「端午の節句」ともいわれ、男の子の成長を祈る日です。災いを払うためにしょうぶ湯に入ったり、かしわ餅やちまきを食べます。かしわ餅は子孫繁栄を願って作られています。よく噛んで食べましょう。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<5.6)
セシウム−134 不検出(<6.8)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<5.1)
セシウム−134 不検出(<5.4)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<8.8)
セシウム−134 不検出(<7.7)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。