学校日記

9月14日の給食

公開日
2023/09/14
更新日
2023/09/14

給食室より

【献立】
 大豆入りひじきごはん  厚焼き玉子  じゃこと青菜の和え物
 里芋汁  牛乳

 給食には栄養たっぷりの大豆がよく使われます。大豆には畑の肉といわれるほど、肉や魚と同じく、からだをつくる栄養がたくさん入っています。日本では3000年以上も前から食べられてきました。そのため、豆は日本人の体質によく合っています。大豆を食べて丈夫な体をつくりましょう。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<6.0)
           セシウム−134  不検出(<7.5)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.3)
           セシウム−134  不検出(<5.8)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.7)
           セシウム−134  不検出(<7.8)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。