学校日記

9月6日(金)の給食

公開日
2013/09/06
更新日
2013/09/06

給食室より

【献立】 御飯 牛乳 けんちん汁 サバの照り焼き 辛し和え

☆一口メモ☆
 今日のけんちん汁には里芋が入っています。里芋の皮をむくと手がかゆくなることがありますが、それは里芋の細胞にシュウ酸カルシウムという細い針のような結晶が含まれているからです。そのため生のまま食べると、口の中に結晶が
ささりえぐ味を感じますが、加熱するとおいしく食べれるようになります。

 
★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.87)
        セシウム−137  不検出(<5.94)
        セシウム−134  不検出(<6.39)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.64)
        セシウム−137  不検出(<7.43)
        セシウム−134  不検出(<6.17)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.86)
        セシウム−137  不検出(<6.17)
        セシウム−134  不検出(<5.15)

※()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。