学校日記

12年後の自分 1/17

公開日
2018/01/19
更新日
2019/04/25

学校生活のようすtemp

図工では「12年語の自分」の制作に取り組んでいます。
針金や粘土を使って将来の活躍している自分の姿を表現します。
職業が伝わるポーズを考えたり、
関節の角度やバランスを工夫したりして制作に取り組んでいます。

業間には「全校なわ跳び」に取り組みました。
異学年の頑張りを見て、
刺激し合いながら技能の向上を目指している6年生でした。

昼休みには「新春村民の集い」へ向けて全校合唱を行いました。
立ち位置や振り付け、動きを確認しながら
当日同様元気な歌声を響かせていました。本番が楽しみです。