学校日記

9月30日の給食

公開日
2025/09/30
更新日
2025/09/30

給食室より

【献立】

 麦ごはん 鶏肉のレモン漬け 切干大根サラダ なめこ汁 牛乳


 給食のごはんにはいつも麦が入っています。麦は古くから栽培されてきた穀物です。世界中で食べられ、日本には弥生時代に中国から伝わりました。麦は、お米よりも食物繊維をたくさん含んでいます。食物繊維は、おなかの中をきれいにしてくれる働きがあります。お家でも麦ごはんにして食べてみてください。


【放射性物質測定結果】

 主食   セシウム137・・・不検出(<5.5)ベクレル/kg

      セシウム134・・・不検出(<6.3)ベクレル/kg

 牛乳   セシウム137・・・不検出(<5.3)ベクレル/kg

      セシウム134・・・不検出(<5.6)ベクレル/kg

 給食一食 セシウム137・・・不検出(<6.9)ベクレル/kg

      セシウム134・・・不検出(<6.4)ベクレル/kg