10月20日の給食
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
給食室より
【献立】
わかめごはん かぼちゃコロッケ ほうれん草のごま和え 白菜のみそ汁 牛乳
給食には必ず牛乳が付きますが、なぜか考えたことがありますか?人間の骨量は18歳~20歳頃にピークになり、歳を重ねるごとに減少していきます。身長をしっかり伸ばすことはもちろん、生涯にわたって丈夫な骨を維持するためには、成長期にカルシウムをとることが重要になります。もちろん、カルシウムだけではなくいろいろな食品からバランスよく栄養をとること、適度な運動、十分な睡眠も大切です。将来の自分のために何でも食べて元気な体をつくりましょう。
【放射性物質測定結果】
主食 セシウム137・・・不検出(<5.2)ベクレル/kg
セシウム134・・・不検出(<6.2)ベクレル/kg
牛乳 セシウム137・・・不検出(<5.1)ベクレル/kg
セシウム134・・・不検出(<5.8)ベクレル/kg
給食一食 セシウム137・・・不検出(<5.2)ベクレル/kg
セシウム134・・・不検出(<5.8)ベクレル/kg