学校日記

7年家庭科 味噌作りに挑戦!

公開日
2024/10/17
更新日
2024/10/17

後期課程のようす

 7年生の家庭科の授業で、地域の伝統の食文化に触れるため、味噌作りを行いました。

講師の先生に味噌の作り方を教えていただきながら、大豆をつぶしたり、塩や麹と混ぜ合わせたりする作業を行いました。

初めて味噌作りをする生徒がほとんどで、講師の先生のお話をよく聞きながら、一生懸命作っていました。

今回作った味噌は約2ヶ月後に完成します。自分たちが作った味噌の完成が待ち遠しいですね。

【生徒の感想】

・今まで味噌の作り方を知らなかったが、何度も混ぜたり、寝かせたりするなど、大変なことが実感できた。自分でもみそを使った料理を作ってみたり、残さず食べたりしたいと思った。

・自分が普段食べている味噌を作るためには、たくさんの工程があることがわかった。味噌を手作りしている講師の先生のすごさがよく分かった。