いいたて「までい教育」 その1
- 公開日
- 2012/06/25
- 更新日
- 2012/06/25
学校だより
村と村教育委員会では「までい教育」の一環として、体験学習・校外学習を積極的に推進しています。
昨年度末にも第2回の飯舘村「未来への翼」ドイツ研修が実施されました。
この研修には昨年度の中学3年生(現在高1)を含む19名が参加し、8日間にわたって環境教育先進国のドイツの再生エネルギーや環境保護について学んできました。
画像は昨日の報告会の様子です。
報告会では、生徒たちが自ら撮影した映像やパネルをもとに、ドイツから学んできたことやドイツの方々との交流の様子を分かりやすく発表してくれました。
この夏には、イタリアやオーストラリアへの海外研修も実施され、中学生の目で外国の文化や様々な見方や考え方を学び、視野を広げてくれることを期待しています。