学校日記

11月11日(月)の給食

公開日
2013/11/12
更新日
2013/11/12

給食室より

【献立】 御飯 牛乳 けんちん汁 さんまのおろし煮 おかか和え

☆一口メモ☆
 けんちん汁は「建長寺」というお寺で作っていたため、「けんちん汁」という名前になったと言われています。もともと精進料理のため、本来は肉や魚などのタンパク質は入らないようになっています。

★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.92)
        セシウム−137  不検出(<6.11)
        セシウム−134  不検出(<6.56)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.54)
        セシウム−137  不検出(<7.29)
        セシウム−134  不検出(<6.05)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.90)
        セシウム−137  不検出(<6.26)
        セシウム−134  不検出(<5.21)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。