学校日記

吹奏楽コンクール壮行会

公開日
2014/07/08
更新日
2014/07/08

学校だより

 本日の放課後、13日(日)に南相馬市のゆめはっとで行われる吹奏楽コンクール相双大会の壮行会が行われました。
 
 吹奏楽部のみなさんは、中体連の時に野球部の応援を一生懸命行ってくれました。「その吹奏楽部のみなさんに対し、今度は全校生で全力で応援をしよう」と生徒会長が激励の言葉を述べた後に吹奏楽部の演奏が行われました。

 普段話をしてる友人の前での演奏はとても緊張するとは言いながらも真剣な顔つきで演奏を披露してくれました。

 演奏後には「あの部分はよくしていかないと。」「もっと音の強弱をつけないと。」など今度の大会を意識した感想が聞かれました。

 一人だけではなく、様々な楽器の音色が重なり合うことによってすばらしい演奏ができあがる吹奏楽。そしてすばらしい演奏になるためには、そこに部員みんなの想いが込められていなければなりません。

 コンクールまであと少しです。部員の想いが一つになりすばらしい演奏が出来上がることを期待します。

 頑張れ!!吹奏楽部!!