学校日記

赤蜻祭 2年生 実行委員

公開日
2014/10/22
更新日
2014/10/22

学校だより

赤蜻祭での2年生文化祭実行委員の1番の役割は「シンボルマーク」づくりでした。
3年1組の川井夏緒さんのデザインをもとに, これからの飯舘中の大きな一歩を力強く表現できるように工夫しました。

制作を始める前に
 ・今までのシンボルマークを超える!
 ・新しいチャレンジをする!
という目標を掲げました。

まずは大きさです。会場となる体育館の後ろの人にも分かってもらえるよう, 大きなシンボルマークにしました。そして, デザイン画にあった「START」の文字を飯中生徒の写真を用いたモザイクで仕上げました。
完成までは様々な壁がありましたが, 意見を出し合って1つ1つ突破できました。はじめに自分たちがイメージしていたものをしっかりと最後までやり通せたことは, 生徒たちの自信につながったと思います。

制作したシンボルマークは, しばらく多目的ホールに掲示しておく予定です。中学校へおいでの際には, ぜひ近くでご覧ください!