10月14日(水)の給食
- 公開日
- 2015/10/14
- 更新日
- 2015/10/14
給食室より
[献立] ご飯 牛乳 さんまのかば焼き おひたし 豚汁
☆一口メモ☆
今日は日本型食事の日です。日本型食事とは米などの穀物を主食に魚や大豆、野菜、海そうなどの副食を組み合わせた一汁三菜の食事のことをいいます。これらの食事は主食・主菜・副菜とそろえられ、伝統的な食材が使われます。脂肪が少なく、食物繊維、ミネラルも豊富な食事です。洋食もいいですが和食にも目を向けてみましょう。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム‐137 不検出(<6.54)
セシウム‐134 不検出(<7.08)
・牛乳 セシウム‐137 不検出(<7.26)
セシウム‐134 不検出(<5.94)
・給食一食 セシウム‐137 不検出(<6.40)
セシウム‐134 不検出 (<5.25)
*()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。