学校日記

7月15日(金)の給食

公開日
2016/07/15
更新日
2016/07/15

給食室より

【献立】 ご飯 牛乳 いわしのかば焼き うの花炒り みそ汁
 
☆一口メモ☆
 給食も1学期はあと3回で終わりになります。今日から3回分はオリンピック開催国の料理を給食で挑戦します。1回目の今日は2020年に予定されている東京オリンピックにちなんで日本食です。日本食は低カロリーで沢山の栄養がとれることで海外からも注目を浴びています。 これは日本型食事といい、ご飯を中心として魚や野菜、海藻、豆類を使うので健康維持に役立つ食事です。 大人になったらぜひこの日本型食事をピーアールして下さい。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<5.90) 
         セシウム−134  不検出(<5.01)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.80)
         セシウム−134  不検出(<7.45)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.74)
         セシウム−134  不検出(<4.88)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。