学校日記

10月3日(月)の給食

公開日
2016/10/03
更新日
2016/10/03

給食室より

【献立】 ご飯 牛乳 筑前煮 キャベツの浅漬け 
     ブルーベリーゼリー
      
☆一口メモ☆
 今日の主菜は筑前煮です。筑前煮とは鶏肉とにんじん、ごぼう、こんにゃく等を油で炒め、砂糖、醤油で甘辛く煮た料理です。 筑前は昔呼ばれていた地名で、現在の福岡県北部と西部にあたる地域のことをいいます。筑前地方で好まれていた料理は、普通の煮物とちがい、煮る前に油炒めをすることから、筑前地方独特の煮物という意味で呼ばれる様になりました。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.12) 
         セシウム−134  不検出(<5.20)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.17)
         セシウム−134  不検出(<7.75)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<7.13)
         セシウム−134  不検出(<6.04)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。