学校日記

9月30日の給食

公開日
2016/10/03
更新日
2016/10/03

給食室より

【献立】 ご飯 牛乳 厚揚げの肉みそがけ じゅうねんあえ  すいとん     
☆一口メモ☆  飯舘村の日献立
 今日は飯舘村の誕生日です。 昭和31年に飯舘村が誕生したので60年目になります。 今日はそんな飯舘村に思いをはせるメニューです。 じゅうねんやすいとんはふるさと料理として昔から食べられていたものです。みなさんはじゅうねんを食べたことがありますか?香ばしい独特の香りが特徴です。 厚揚げの肉みそがけは飯舘給食センターが始まってからよく作られていた人気の定番メニューだそうです。長年引き継がれてきた味を、今度は皆さんが受け継ぎ、広めていってほしいですね。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.21) 
         セシウム−134  不検出(<5.27)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.05)
         セシウム−134  不検出(<5.97)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<7.03)
         セシウム−134  不検出(<5.95)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。