10月20日(木)の給食
- 公開日
- 2016/10/20
- 更新日
- 2016/10/20
給食室より
【献立】 ご飯 牛乳 大根とツナのサラダ 里芋そぼろ煮
柿 味付けのり
☆一口メモ☆
今日のデザートは柿です。柿は秋が旬の果物で、ビタミンCを多く含んでいます。ビタミンCには風邪のウイルスを抑える作用があり、インフルエンザなどの感染症の予防になります。柿のビタミンC量はくだものの中でトップクラスです。半分で1日に必要なビタミンCがとれてしまします。旬の果物を食べましょう。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.29)
セシウム−134 不検出(<6.84)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<6.97)
セシウム−134 不検出(<5.90)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<5.76)
セシウム−134 不検出(<4.90)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。