学校日記

12月14日(水)の給食

公開日
2016/12/14
更新日
2016/12/14

給食室より

【献立】 ポークカレー 牛乳 海藻サラダ 福神漬け ヨーグルト
  
☆一口メモ☆
 今日も生活習慣病についてもうすこし触れます。以前は成人病といわれていましたが、大人だけでなく、子供でも様々な生活習慣が原因で起こる病気なため、生活習慣病といわれるようになりました。この病気は大きく分けると、がん・糖尿病・脳卒中・心臓病・脂質異常症・高血圧・肥満などさまざまな病気があります。どれも治療する必要があり、なかなか直りにくい病気です。しかし多くの病気は生活の仕方を見直すことで防ぐことができます。毎日の生活リズム、食事内容を振り返ってみましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.29) 
         セシウム−134  不検出(<5.34)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.06)
         セシウム−134  不検出(<5.98)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.95)
         セシウム−134  不検出(<5.06)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。