学校日記

3月6日の給食

公開日
2017/03/06
更新日
2017/03/06

給食室より

【献立】ごはん  ししゃもフライ  こんにゃくのおかか煮  にら玉汁
☆一口メモ☆
 今日の献立はかみかみメニューです。骨まで食べられるししゃもは頭から丸ごと食べられます。かみごたえがあるので、よく噛んで食べるようにしましょう。皆さんはふだん、どのくらいかんで食べていますか?かむことは消化を助けるだけでなく、脳を刺激して活発にしたり、食べすぎを防ぎ肥満の予防になったりいいことがたくさんです。江戸時代での食事は1回あたり1000回を超えていましたが、現代の食事は500回がやっとです。ゆっくりよくかんで食べるようにしましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.01) 
         セシウム−134  不検出(<5.94)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.33)
         セシウム−134  不検出(<7.88)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.92)
         セシウム−134  不検出(<5.03)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。