学校日記

4月19日の給食

公開日
2017/04/19
更新日
2017/04/19

給食室より

【献立】ごはん  牛乳   赤魚の西京焼き  ひじきの炒り煮  みそ汁
☆一口メモ☆
 当番以外の人は、給食の準備と後片付けの時間どうしたらいいでしょうか?まずは窓を開けて空気の入れ換えをしましょう。そして教室内にゴミが落ちていたらゴミを拾いましょう。「誰かがやるだろう」ではなく自分からすすんで活動しましょう。そして石けんで手をあらい、配膳の協力をしたり、席について静かに待つようにしましょう。楽しく食事をするためにお互いに気配り、心配りが大切です。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.91) 
         セシウム−134  不検出(<5.85)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.28)
         セシウム−134  不検出(<7.91)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.42)
         セシウム−134  不検出(<5.45)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。