5月15日の給食
- 公開日
- 2017/05/15
- 更新日
- 2017/05/15
給食室より
【献立】ご飯 牛乳 かにシューマイ 春雨サラダ 生揚げの中華煮
☆一口メモ☆
今月の給食目標は正しい食事マナーを身につけようです。みなさん食事マナーについて考えることがありましたか?マナーは自分の為だけでなく相手を思いやる気持ちが大切になってきます。普段の給食の様子を振り返り、マナーが悪いとどんな気持ちになるか考えマナーの大切さを理解しましょう。 まず一つ目は、姿勢や食べ方に気をつけましょう。 食器を持たず犬食いになっていたり、音を立てて食べることはありませんか?このような食べ方は見た目も悪く、消化にも影響してきます。しっかり食器をもって背筋を伸ばして食べることが大切です。また音を立てずに食べることで、周りの人も気持ちよく食事ができます。まずは食べる姿勢から注意してみましょう。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.90)
セシウム−134 不検出(<5.84)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<7.16)
セシウム−134 不検出(<7.85)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<5.61)
セシウム−134 不検出(<4.77)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。