学校日記

地域の食文化「凍みもちをつくろう」(家庭科)

公開日
2019/02/23
更新日
2019/02/23

学校だより

家庭科の授業で地域の食文化について学びました。「こじはん」によく食べられていた「凍み餅」の作り方を、西尾さん、細杉さんに教えていただきました。「おばあちゃんが作ってくれた懐かしい味」として親しんでいた生徒でしたが、初めて作る凍みもちの一つ一つの作業に興味関心をもち学ぶことができました。細杉さんの「今日(凍みもち作りを)やってみたことをぜひ次に伝えてほしい」という一言が生徒たちの心に響きました。