学校日記

7月5日の給食

公開日
2019/07/08
更新日
2019/07/08

給食室より

【献立】 きなこ揚げパン  牛乳  星形ハンバーグ 
      コールスローサラダ  洋風そうめん汁

   ☆たなばたメニュー☆

  一足先に七夕にちなんだメニューです。5節句の一つに数えられる
 七夕には、1000年も前から、そうめんが食べられていました。
 節句に旬のものを食べるのは、邪気を払い無病息災を願うためです。
 また食欲がなくなるこの時期に栄養のある小麦粉を食べ健康を願うため
 そうめんを食べるという風習ができました。


★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.6) 
         セシウム−134  不検出(<9.3)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.4)
         セシウム−134  不検出(<6.0)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.5)
         セシウム−134  不検出(<8.6)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です