7月8日の給食
- 公開日
- 2019/07/08
- 更新日
- 2019/07/08
給食室より
【献立】 豚丼 牛乳 きゅうりのピリ辛漬け みそ汁
スイカ
★疲労回復と利尿効果
夏の暑さで疲れた体をいやし,夏ばてに効果があります。
★スイカの赤い色はカロテン
赤い色には、ベータカロテンやリコピンが大量に入っています。
老化を防いだり、免疫力(病気に負けない力)を高めたり、視力や皮膚・髪の健康を維持します。野菜に負けないたくさんの力を持っています。スイカを食べるには少し肌寒い天気ですが、甘さ十分です。味わって食べましょう
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.9)
セシウム−134 不検出(<8.3)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<6.0)
セシウム−134 不検出(<6.6)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<8.0)
セシウム−134 不検出(<6.9)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です