9月3日の給食
- 公開日
- 2020/09/23
- 更新日
- 2020/09/23
給食室より
【献立】
麦ごはん 牛乳 さばの味噌煮 切り干し大根炒め いものこ汁 梨
切り干し大根は秋に収穫して、細切りにし乾燥させた保存食です。生で食べるより、栄養価がアップした健康食品の一つです。例えばカルシウムは生の15倍、代謝をよくするビタミンB1やB2は10倍、食物繊維も10倍とグレードアップします。忙しい朝にサッと洗ってみそしるに入れると、大根を切る手間もなくみそしるの具としても重宝します。切り干し大根炒めは、昔ながらの食材を使って作る和食の代表です。十分味わってください。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.3)
セシウム−134 不検出(<7.4)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<4.4)
セシウム−134 不検出(<6.2)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<8.5)
セシウム−134 不検出(<8.1)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です