10月21日の給食
- 公開日
- 2020/10/22
- 更新日
- 2020/10/22
給食室より
【献立】
麦ごはん 牛乳 鶏肉とだいずのみそ炒め 白菜漬け みそ汁
今日の白菜は飯舘村産の白菜です。白菜は日本で作られているやさいの中では、最大級のやさいです。小さい種をまいて2ヵ月から3ヵ月弱で、1玉3キロになるまで育ちます。それだけものすごい生命力を持っています。飯舘でたくましく育った白菜を漬け物にしました。残さず食べましょう。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.9)
セシウム−134 不検出(<7.8)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<5.2)
セシウム−134 不検出(<6.2)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<8.5)
セシウム−134 不検出(<8.3)
・飯舘村産白菜
セシウム−137 不検出(<4.6)
セシウム−134 不検出(<5.0)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です