6月11日(火)の放射線量
- 公開日
- 2013/06/11
- 更新日
- 2013/06/11
保健室より
本日の放射線量をお知らせします。
校舎外(校 庭)…0.17μSv/h
校舎内(多目的ホール)…0.07μSv/h
*....*....*....*....*....*....*....*....*....*....*....*....*....*....*....*....*....*....*....*....*....*
雨はそれほど降らないものの、6月に入り湿度が高くなってきました。そんなときに注意したいのが食中毒です!
☆ 予防の3原則!!
【その1】菌をつけない
● 調理・食事の前、トイレに行った後には石けんで手をよく洗う
● 食材だけでなく調理器具もしっかり洗い、常に清潔な状態で使用する
【その2】菌を増やさない
● 調理したものは、なるべく早めに食べきるようにする
● 食べ物を室温で長時間放置しない
(高温多湿を避け、短い時間でも冷蔵庫へただし「冷蔵庫にいれておけば大丈夫といった過信は禁物」)
【菌を殺す】
● 調理の際、食材は中心部まで十分に火を通すようにする
(75度の熱で1分以上加熱すると、ほとんどの食中毒原因菌を殺すことができるとされている)