学校日記

1月15日の給食

公開日
2021/01/15
更新日
2021/01/15

給食室より

【献立】

 食パン  ブルーベリージャム  牛乳  マーマレードチキン 
 ブロッコリーサラダ  ホワイトシチュー


 ブロッコリーはみどりの野菜の優等生です。特に冬野菜の中では、不足しがちなビタミンCがたっぷりです。ひふや骨、血管を守り、病気に負けない体をつくる大切なはたらきがあります。体の中では作られない栄養なので、新鮮な野菜や果物からとるようにしましょう。病気に負けない体はどんな食べものを食べていたかによって左右されます。特に受験をひかえている9年生は、自分の食事に関心をもって野菜を食べましょう。
 
★放射能測定結果★

   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.9)
         セシウム−134  不検出(<8.5)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.4)
         セシウム−134  不検出(<5.6)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.4)
         セシウム−134  不検出(<8.4)




※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。