学校日記

6月29日の給食

公開日
2021/06/29
更新日
2021/06/29

給食室より

【献立】
うめちりごはん  牛乳  こんにゃくのおかか煮  もちもちすいとん
メロン

今日は今年初めてのメロンです。茨城県や北海道、熊本県で多く作られています。

食育クイズです。
高級メロンの一つのマスクメロン。この「マスク」の意味は次のどれでしょうか?


1、 仮面  
2、 網  
3、 ジャコウ     


答えは3番 ジャコウです。 
 
ジャコウのことを英語で「マスク」といいます。日本では「ムスク」とよばれ、香料の一つとして知られています。とてもいい香りが漂ってきそうな名前ですね。
  
★放射能測定結果★

   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.7)
         セシウム−134  不検出(<7.1)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.7)
         セシウム−134  不検出(<6.2)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.0)
         セシウム−134  不検出(<7.5)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。