学校日記

7年生家庭科の授業 だしの味を理解し、調理に生かそう

公開日
2021/07/01
更新日
2021/07/01

後期課程のようす

 今日は学校給食会の方を講師にお招きし、「だし」について学習しました。だしについては、(初めて)ZOOMをつないで、東京からかつお節の会社「にんべん」の尾崎さんも講師としてご指導いただき、本格的なだしの授業となりました。かつお節の歴史や作り方、苦労などをお話しいただき、自分たちで実際にかつお節を削り、だしをとり、みそ汁を作ってうま味を体感しました。うまみにも様々な種類があるので、だしの飲み比べも行い、味やにおいの違いに驚き、だしの奥深さを感じることができました。