学校日記

10月13日の給食

公開日
2021/10/13
更新日
2021/10/13

給食室より

【献立】
 きのこカレー  牛乳  小松菜サラダ  福神漬け  りんご

 りんごには、たくさんの種類があります。味はもちろん大きさや色、形など様々です。日本では2000種類あるそうです。福島県は、くだもの王国と言われていますが、桃と同じくらいりんごも出荷量が多く、全国5位だそうです。福島県のりんごは、朝晩の冷え込みと、日中の暖かさの気温差があるので、完熟しやすく甘みが増しています。これからりんごももっとおいしくなります。季節の果物をいただきましょう。

★放射能測定結果★

   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.4)
         セシウム−134  不検出(<7.4)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.4)
         セシウム−134  不検出(<6.3)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.7)
         セシウム−134  不検出(<8.0)





※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。