第2回避難訓練が無事終わりました。
- 公開日
- 2021/11/05
- 更新日
- 2021/11/05
学校だより
相馬消防署と飯舘分署が合同で来校いただき、救助者・放水訓練を児童生徒の前で披露していただきました。
21名の消防隊員・救急隊の方たちが、腕や頭に大きな怪我を負い、校舎に取り残された先生を2階から特殊車両を使って救助し、その後救急車で飯舘村野球場へ運びドクターヘリを待つといった一連の流れを、素晴らしい隊員同士の連携とともに見せていただきました。
負傷者を乗せた救急車が学校を出発したときは、子どもたちから歓声が上がったほどでした。
デモンストレーションのあとは、南相馬市消防署の方から、今回出動した特集車両が福島県でも貴重な車両であること、これからの季節は火の始末に気をつけることが大切であることなどをわかりやすく説明していただきました。
子どもたちや教職員にとって、今まで経験したことがない、とても素晴らしい避難訓練となりました。
南相馬消防署及び飯舘分署の方々のご協力に大変感謝しております。