学校日記

2月24日の給食

公開日
2022/02/24
更新日
2022/02/24

給食室より

【献立】
 麦ごはん  牛乳  ぶりの竜田揚げ  こんにゃくのきんぴら  かす汁
 しらぬい

 給食では時々こんにゃくがでます。こんにゃくは日本人が古くから食べてきた伝統食品です。こんにゃくは砂払といわれて食事のあとのお通じや体の掃除を目的に食べられ、一般的に食べられるようになったのは鎌倉時代からです。味のない栄養もないこんにゃくに見えますが、実は食物繊維が多くカルシウムもたっぷり。肥満や生活習慣病の改善に役立ちます。注目してみましょう。

★放射能測定結果★

   ・主食   セシウム−137  不検出(<5.8)
         セシウム−134  不検出(<7.3)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.2)
         セシウム−134  不検出(<6.4)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.3)
         セシウム−134  不検出(<7.7)
  


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

  • 1561153.jpg

https://iitate.schoolweb.ne.jp/0720022/blog_img/13783602?tm=20240822110216