学校日記

1年 「ふるさと学習」始めます!

公開日
2013/07/05
更新日
2013/07/05

学校だより

 各学年で「ふるさと学習」が始まっていますが、1年生は「飯舘の芸能」をテーマとし、その中でも「飯樋町田植え踊り」を中心に学習を進めていくことになりました。
 今回は、学習のオリエンテーションとして、民俗芸能学会福島調査団長をつとめる懸田弘訓様と飯樋町田植え踊り保存会顧問の荒利喜様にご来校いただき、民俗芸能を学ぶことの意義について学習を深めました。
 懸田様から映像資料をもとに田植え踊りの歴史についてお話をいただき、荒様からは実際に田植え踊りの道具などをもとにお話をいただきました。
 今後は、懸田様、いいたてまでいの会、飯樋町田植え踊り保存会のご協力をいただきながら、田植え踊りの完成に向けて活動を進めていきます。