学校日記

4月21日の給食

公開日
2022/04/21
更新日
2022/04/21

給食室より

【献立】
 麦ごはん  牛乳  ほっけの塩焼き  五目きんぴら  すいとん汁
 

 きんぴらに入っているごぼうはほかの野菜のようにビタミンは多くありませんが、食物繊維がたくさん含まれています。食物繊維はおなかの働きを整える効果があります。また、食物繊維のおかげでかみごたえがあるので、よく噛んで食べることにつながります。
 
★放射能測定結果★

   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.3)
         セシウム−134  不検出(<7.0)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.2)
         セシウム−134  不検出(<6.2)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<7.0)
         セシウム−134  不検出(<8.3)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。