学校日記

5月25日の給食

公開日
2022/05/25
更新日
2022/05/25

給食室より

【献立】
 麦ごはん 牛乳  ホイコーロー  糸寒天サラダ 
 肉入りワンタンスープ  チーズ(前・後期)

 今日のサラダのように、給食ではよくごまを使います。ごまの99.9%は輸入に頼っていて、国内では年間16万トン輸入されているのに対し、たったの100トンしか作られない貴重な食べ物です。黒ごまや白ごま、金ごまなどがありますが、どれも風味が違うので比べてみるとおもしろいです。ごまにはとても多くの栄養があり、カルシウムも豊富です。いろいろな料理に使ってみてください。
 
★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<6.5)
           セシウム−134  不検出(<7.1)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.5)
           セシウム−134  不検出(<5.8)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<7.8)
           セシウム−134  不検出(<7.3)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。