10月19日の給食
- 公開日
- 2022/10/19
- 更新日
- 2022/10/19
給食室より
【献立】
麦ごはん サケの塩糀みそ焼き 卯の花炒り けんちん汁 牛乳
今日は根菜たっぷりのけんちん汁です。けんちん汁はもともと精進料理なので、肉を使わずに作ります。名前は鎌倉にある建長寺というところで食べられていた汁「建長寺の汁」がなまってけんちん汁になったといわれています。材料の根菜類は体を温めてくれる野菜で、これからの季節にピッタリです。残さずに食べましょう。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.3)
セシウム−134 不検出(<7.3)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<5.4)
セシウム−134 不検出(<6.6)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<8.6)
セシウム−134 不検出(<7.3)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。