10月26日の給食
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/26
給食室より
【献立】
麦ごはん 餃子 もやしと春雨の炒め物 冬瓜と卵のスープ
チーズ 牛乳
もやしには、ビタミンやミネラルが多く含まれています。他の野菜と違って色が白いのは、光をまったく当てないところで育てるためです。もやしは天候に左右されないので、価格が安定しています。いろいろな食材が値上げになっている現在の救世主ですね。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<4.6)
セシウム−134 不検出(<5.0)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<5.6)
セシウム−134 不検出(<6.7)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<7.8)
セシウム−134 不検出(<7.0)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。