学校日記

10月12日の給食

公開日
2023/10/12
更新日
2023/10/12

給食室より

【献立】
 麦ごはん  さばのゆずみそがけ  アーモンド和え  いもの子汁  牛乳

 里芋は、収穫期の秋から冬によく食べられます。
今日は里芋のクイズをしたいと思います。

問題、私たちが食べている里芋はどの部分でしょうか?


  1、根
  2、茎
  3、実



答えは2、の茎でした。土の中で大きくなるので根と思われますが、里芋は茎の部分が大きくなったものです。よく観察してみましょう。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.0)
           セシウム−134  不検出(<6.2)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.1)
           セシウム−134  不検出(<6.0)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.0)
           セシウム−134  不検出(<8.0)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。