学校日記

5月13日の給食

公開日
2024/05/13
更新日
2024/05/13

給食室より

【献立】
 麦ごはん あじフライ  豆のおひたし  みそ汁  牛乳

 アジは、春から夏にかけて旬になります。アジの名前の由来は、「味」が良いことからきているそうです。また、アジを漢字で書くと、魚に参と書きますが、その理由には、「おいしくて参ってしまうから」とか、「最もおいしい時期が、旧暦の3月にあたるから」など所説あります。おいしい旬のアジを食べて、健康な体をつくりましょう。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<3.5)
           セシウム−134  不検出(<4.4)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.1)
           セシウム−134  不検出(<5.0)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.8)
           セシウム−134  不検出(<8.0)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。