6月27日の給食
- 公開日
- 2024/06/27
- 更新日
- 2024/06/27
給食室より
【献立】
麦ごはん 生揚げの卵とじ 切り昆布の炒め煮 みそ汁 牛乳
昆布は海でとれる海藻類のひとつで、うまみ成分を多く含んでいるため、だしの素材として欠かせない食べ物です。昆布は冷たい海でしか育たないため、北海道と東北の三陸海岸沿いでしかとれませんが、最近では冬の間に東京湾などでも養殖が行われています。うまみたっぷりの昆布を味わってください。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 検出 3.4
セシウム−134 不検出(<5.0)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<5.7)
セシウム−134 不検出(<5.7)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<6.3)
セシウム−134 不検出(<7.8)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。