9月4日(木)の給食
- 公開日
- 2014/09/05
- 更新日
- 2014/09/05
給食室より
【献立】 ご飯 牛乳 かき玉汁 ほっけの塩焼き
ブロッコリーじゃこバター和え
☆一口メモ☆
ほっけは北海道などでよくとれる魚です。現在ではどこでも食べられるようになっていますが、ほっけは鮮度が落ちやすい魚のため、昔は北海道などの生産地以外では売られていませんでした。また、保存方法も傷んでしまうのを避けるため、開き干しにされているものが多いです。
★放射能測定結果★
・主食 ヨウ素−131 不検出(<3.97)
セシウム−137 不検出(<6.05)
セシウム−134 不検出(<6.60)
・牛乳 ヨウ素−131 不検出(<4.53)
セシウム−137 不検出(<7.33)
セシウム−134 不検出(<6.00)
・給食一食 ヨウ素−131 不検出(<3.63)
セシウム−137 不検出(<5.86)
セシウム−134 不検出(<4.82)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。