1学年 森林体験学習を実施しました
- 公開日
- 2014/11/12
- 更新日
- 2014/11/12
学校だより
本日12日(水)1・2校時に、技術の授業の一環として森林体験学習を実施しました。
相双農林事務所 森林林業部林業課主査 小野田義宏さんをお招きし、森林・林業についてご講演をいただいたあと、マイ箸作り・小枝のイレーザー(消しゴム)作りに取り組みました。生徒の皆さんは慣れない手つきでカッターナイフを用いて枝を削っていました。また、箸作りでは、カンナを用いて木材を削り、自分だけの箸を作成しました。(順番待ちで完成していない人もいますが、あとで技術の時間に続きを行いますので安心してください)
村から避難している状況ですが、こうした授業を通じて少しでも森林を身近に感じてもらえればと思います。