学校日記

3年みそ作り その2

公開日
2015/05/14
更新日
2015/05/14

学校だより

 今日はハマ子さんにご協力いただき、午前中一杯を使って大豆を煮ました。煮ている間、フードデザイナーの中山晴奈さんに全国各地のみそを、どれがどこのみそかをあてたり、みそを使った料理をあげたりしながらそれぞれのみその特徴について教えていただきました。午後からは松川第一仮設住宅の方たちにもお手伝いいただき、みその仕込みを行いました。また、4種類のみそを使ったみそ汁を作り、食べ比べをしました。どのみそ汁もとてもおいしかったです。先輩たちが作った昨年のみそも好評でした。今年も赤蜻祭のころにはおいしいみそができあがると思います。
 中山さん、いいたてまでいの会の皆さん、松川第一仮設住宅の皆さん、大変お世話になりました。

  • 411350.jpg
  • 411351.jpg
  • 411352.jpg

https://iitate.schoolweb.ne.jp/0720022/blog_img/13781566?tm=20240822110216

https://iitate.schoolweb.ne.jp/0720022/blog_img/13788105?tm=20240822110216

https://iitate.schoolweb.ne.jp/0720022/blog_img/13791877?tm=20240822110216