学校日記

12月11日(金)の給食

公開日
2015/12/12
更新日
2015/12/12

給食室より

[献立]  五目ラーメン 牛乳 春巻き かみかみサラダ

 今日の献立はカミカミ献立です。するめはもちろんキャベツやにんじん大豆を使いカミカミに仕上げました。普段の食事は皆さんよく噛んで食べていますか?よく噛んで食べることは消化をよくするだけでなく、食べ過ぎによる肥満の予防にも役立ちます。また野菜をよく噛むこと、繊維質が多いので、この繊維が自然のブラッシングになります。そのため虫歯の予防にも役立ちます。よく噛むことはいろいろな健康の効果が期待できます。

★放射能測定結果★
  ・主食   セシウム‐137 不検出(<7.06)
        セシウム‐134 不検出(<7.53)

  ・牛乳   セシウム‐137 不検出(<7.09)
        セシウム‐134 不検出(<6.00)

  ・給食一食 セシウム‐137 不検出(<6.80)
        セシウム‐134 不検出(<5.76)

*()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

  • 506359.jpg

https://iitate.schoolweb.ne.jp/0720022/blog_img/13777912?tm=20240822110216