7月7日の給食
- 公開日
- 2016/07/07
- 更新日
- 2016/07/07
給食室より
献立】 わかめご飯 牛乳 鮭のマスタード焼き パリパリサラダ
七夕汁 七夕デザート
☆一口メモ☆
水菜は京都が原産地の野菜で、京菜とも呼ばれます。以前は関西方面のみに出回っていたものでしたが、最近では全国で人気の野菜となっています。あくもないのでとてもたべやすく、サラダにはとても便利な野菜です。また今日は7月7日で七夕です。今日の給食は七夕をイメージしたメニューになっていますが、どれがそのメニューかわかりますか?ゼリー以外で流れる川をイメージしたメニューが2つあります。想像を膨らませてみて下さい。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.37)
セシウム−134 不検出(<5.40)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<7.09)
セシウム−134 不検出(<6.00)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<6.63)
セシウム−134 不検出(<5.62)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です