9月5日(月)の給食
- 公開日
- 2016/09/05
- 更新日
- 2016/09/05
給食室より
【献立】 とり五目ご飯 牛乳 肉じゃが シーザーサラダ 梨
☆一口メモ☆
今日のデザートは梨です。梨は沢山の種類があります。梨の食育クイズです。 梨の品種名でないものは次の4つのうちどれでしょう。
1番 ほうすい 2番 なんすい 3番 こうすい 4番 きゅうすい
品種名でないものはどれかわかりましたか? 答えは4番きゅうすいです。1のほうすいは、豊かな水と書きます。8月下旬からお店に並びます。 2番は南の水と書いて南水といいます。平成2年に生まれた新しい品種の梨で9月中旬から出荷されます。3番こうすいは幸せの水と書きます。昭和30年頃に生まれた梨で、7月下旬からお店に並びます。そのほかにも沢山の種類があります。お店でチェックしてみよう。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.60)
セシウム−134 不検出(<5.59)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<6.82)
セシウム−134 不検出(<7.46)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<5.43)
セシウム−134 不検出(<4.62)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。